ミュージアム
先月5月中頃、ツーリング仲間の一人からまたツーリングに行きましょうと勤務の休日予定のラインが届き、ツーリング計画を立てました。勤務日が違うみんなの休日を調整するのは大変です。行先はもう一人の友人が高砂市の生石神社《おうしこ神社》にある「日本…
昨夜早く休み過ぎたためか、朝早く目覚めると妻が布団の中でスマホを見ていました。「起きてるの?」と聞くと「井原市内にミシュランガイドに載っているラーメン店があるので食べに行ってみたい」と言ってきました。井原市でラーメン? 私はピンと来なくて、…
新型コロナウイルスの影響で長い間妻とのドライブを控えていましたが、8月に入り出来るだけ三密を避けて久しぶりに妻とドライブがてらで出かけることにしました。目的地は前回時間がなく立ち寄ることの出来なかった足立美術館(島根県安来市)と、前から気に…
桃太郎伝説の鬼ヶ島こと「鬼ノ城≪きのじょう≫」(岡山県総社市)に散策に行ってきました。右上に「鬼ノ城」の西門が見えます。温羅≪うら≫の妻阿曽姫≪あそひめ≫の郷と言われている総社市阿曽地区からの展望で中央の白い建物は阿曽小学校です。この鬼ノ城西門…
妻と瀬戸内市立美術館(瀬戸内市牛窓)で開催さてれている「-驚愕- 超絶の世界展」へ行っていきました。 この美術館は瀬戸内市の牛窓支所や公民館と併設された施設内にある小さな美術館ですが、とても良い企画展が再開される事の多い美術館の一つだと思いま…