2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今年初のホタル

今回はホタルの話題です。 そろそろホタルの季節のようなので、昨日ホタルの様子を伺うためホタル先生に連絡をしてみました。前日の夜、ホタル先生が倉敷市児島の由加山に調査にいかれた際は、下流部で数匹のホタルの姿が見られただけで、屋形橋付近は全く姿…

ブッポウソウ2024 その2

今回は、今年2回目のブッポウソウの話題です。 早朝に行けば活発に活動するブッポウソウの姿を撮影することができるのは分かっていますが、最近お疲れモードから抜け切れず、妻に声掛けされ目覚めたのは7時過ぎ、朝食を済ませ家の雑用を済ませた後、ツーリン…

トキソウとハッチョウトンボ

妻と休みの会った今日、そろそろトキソウが咲いていたり、ハッチョウトンボの姿が見えるのではないかと思い、ドライブがてら和気郡和気町多賀にある岡山県自然保護センターに出掛けてみることにしました。妻は午前中は実家で所用があるというので帰宅後13時…

2024年のブッポウソウ

今回は森の宝石とも言われているブッポウソウの話題です。 5連続夜勤も終わり今日は休みの二日目、昨日は職場の友人たちとマダイ釣りに出掛け今日は少しお疲れモードですが、そろそろ桐の花も咲きブッポウソウもやって来ているのではないかと思い、岡山県中…

タイラバ釣り

今回はマダイ釣りの話題です。 ゴールデンウイーク前、勤務が同じだった友人と話をしていてゴールデンウイークが明けて落ち着いたらタイラバのリベンジに行こうということになりました。私たちの他に同じ職場の二人も行ってみたいというので、今回は四人で予…

ミシュランプレート店で山菜料理

職場の友人と勤務が一緒の時、いい季節になったのでどこかツーリングに行ってみようという話になりました。行先の希望は? と聞いてみると、うたたねの里いっぷく亭に行ってみたいと言われ、ここをメインにツーリング計画を考えました。

コウノトリ撮影ツーリング

今年のゴールデンウィークも大事なく無事終え、今月後半は新人研修に伴い不規則勤務となり5連続夜勤になっています。夜勤明けの今日は1日だけの休みですが、天候もいいようなので、先日妻と訪れた鳥取市気高町にあるコウノトリ人工巣塔にバイクツーリングが…

延命水と出雲そば

前回汲んで帰った美作市東粟倉の愛の水が残り少なくなっていたこともあり、久し振りに妻とドライブがてら島根県奥出雲町にある延命水を汲みに出かけることにしました。今回は昼食に出雲蕎麦をいただく予定で、人の少ない11時頃に入店出来るようにと自宅を7時…

青山剛昌ふるさと館とコウノトリ

世間一般では長いゴールデンウィークのようですが、妻の休みはカレンダーどおり、私は土日祝日など全く関係ない勤務形態です。そんな中、昨日と今日の二日は妻と休みが合ったので、妻が行ったことがないという鳥取県東伯郡北栄町にある青山剛昌ふるさと館へ…

山菜料理

蒜山高原にツーリングがてら山菜の購入に行ってきたので、今回はその山菜を使って山菜料理を作ります。 購入したのは、ワラビを2パック、ウドを1パック、コシアブラを2パック、タラの芽を3パック、葉ワサビを2袋です。 今夜は妻が山菜の天ぷらを作ってくれま…

塩釜冷泉と蒜山ソロツーリング

世間一般では先月末からゴールデンウィークの長~い連休に突入していますが、私の職場は365日、24時間営業の交代勤務なのでゴールデンウィークや年末年始など全く関係ありません。そんな中、今日と明日が休みだったので岡山県北にある塩釜に葉ワサビなどの山…