ドライブ

ゆば膳と森林公園

朝起きて気付いたのですが、今日は妻と休みの合う久しぶりの土曜日と日曜日の二連休だったようで、妻に「今日は何か予定はあるの?」と聞くと、特には無いとの事です。先日友人とツーリングの際に真庭市久世にある白寿庵で「ゆば料理」を食べて、とても美味…

おもつぼ湿原と延命水

今日は妻と久しぶりに休みの合う休日です。コーヒーやお茶に使用している湧水が無くなってきたので、ドライブがてら、どこかに湧水を汲みに出かけてみることにしました。私が「大山の湧水を汲んで『魚料理 海』(鳥取県東伯郡琴浦町)で『モサエビ白イカ丼』…

米子水鳥公園のコハクチョウ

前回妻と米子水鳥公園(米子市彦名新田)を訪れた際には、コハクチョウの群れは既に餌場へ飛び立った後で見ることが出来なかったので、今回一人でリベンジに出かけてみることにしました。前回の教訓から今回は夜明け前に到着するよう、前回より1時間早く3時3…

米子水鳥公園と松葉かに親子丼

最近撮影に通っている島根県の能義平野の白鳥ですが、水田と山のロケーションばかりなので、水に浮かんだ優雅な白鳥や、湖面からのテイクオフや、湖面へのライディングなども撮影してみたいと思い色々と調べたところ、米子市にある「米子水鳥公園」でコハク…

奥出雲の延命水と新見らーめん

松葉がにスペシャル丼と能義平野の白鳥からみる 能義平野での白鳥撮影を終え、延命水を汲みに一路奥出雲を目指します。 白鳥ロードを横断し県道257号線を南下します。ここから延命水の水汲み場までは1時間半弱の行程です。 県道257号線を10分程南下していく…

松葉がにスペシャル丼と能義平野の白鳥

妻と休日の合った日曜日、今がシーズンの松葉ガニを食べに鳥取県米子市にドライブがてら出かけることにしました。今回は国道180号線の明地峠で県境を越えます。途中休憩がてら「いぶきの里スキー場」(新見市千屋花見)の様子を見に立ち寄ってみました。 さ…

熊山遺跡と米粉ラーメン

昨日の土曜日、職場の友人と久しぶりにツーリングに出かける予定にしていましたが、当日朝8時頃友人から「今雨が降っているので、出発時間を1時間遅らせよう」と電話がありました。外に出てみると曇り空?、雨雲レーダーを見ると南区には雨雲は無いようです…

能義平野の白鳥と奥出雲の延命水

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 年が変わっても、なかなか終息の兆しの見えぬ新型コロナウイルス、大都市をはじめ地方都市でも深刻な状況が続いていますが、一刻も早く通常の生活に戻ることを切に祈るばかりです。例…

能義平野の白鳥と日野町のオシドリ

今月2度目となる妻と休みが合う日曜日です。以前汲んで帰った湧水も無くなっていたことから、大山の湧水を汲みがてら島根県の能義平野で白鳥と、鳥取県の日野町でオシドリの撮影、それに今月始め解禁となった松葉ガニ、その松葉ガニを使用した松葉ガニ丼を食…

備中松山城と備中高松城散策

昨日勤務が一緒だった職場の友人と、休みの今日どこかへ出かけてみようという話になり、備中松山城(高梁市内山下)の紅葉を見に行くことにしました。9時に職場の駐車場で待合わせ、国道2号線から玉島、美袋《みなぎ》経由で備中松山城のある臥牛山《がぎゅ…

閑谷学校の紅葉と日生のカキオコ

今日は妻と久しぶりに休みが合ったので、ドライブがてら出かけてみることにしました。大山の紅葉は見頃のはずですが、今日の天候では10月末に行った時と同様に大山は霞んで見えない可能性も十分考えられ悩んでいました。と・・・、以前妻が「閑谷学校の紅葉…

龍宮岩と蒜山高原の紅葉

早いもので10月も終わりに近づき、そろそろ紅葉シーズンではないかと思い、蒜山高原から大山へ向かってみることにしました。途中、昨年この時期にヤマセミと遭遇した龍宮岩にも立ち寄ってみます。当初バイクでツーリングがてら出かけるつもりだしたが、先日…

高野のリンゴと奥出雲おろち号

そろそろリンゴのシーズンではないかと妻に聞かれ、昨日毎年通う「青才リンゴ園」(広島県庄原市高野)へ電話をしてみました。「明日の土曜日から販売しますが、今年はリンゴが小振りで数もさほど多くなく、売り切れることもありますので出来るだけ早い時間…

もさえび天丼と二十世紀梨

妻と二十世紀梨の購入と海鮮料理を食べがてら、山陰にドライブに出かけることにしました。瀬戸ICから美作道に乗り、吉井ICから一般道へ降り湯郷温泉を抜け大原ICから鳥取道に乗り替えます。途中「道の駅あわくらんど」(岡山県英田郡西粟倉村)で休憩です。 …

神石高原ホットドックとたまごかけごはん

母が福山市に住む長姉に会いたいと以前から言っていました。しかし新型コロナウイルスの関係もあり控えていましたが、どうしても会いたいと言うので妻と3人でドライブがてら出かけることにしました。伯母は90歳を過ぎていますがまだまだ元気で、独り暮らしを…

足立美術館と海鮮丼

新型コロナウイルスの影響で長い間妻とのドライブを控えていましたが、8月に入り出来るだけ三密を避けて久しぶりに妻とドライブがてらで出かけることにしました。目的地は前回時間がなく立ち寄ることの出来なかった足立美術館(島根県安来市)と、前から気に…

トンペイ定食と自然保護センター

今まで各府県の判断に委ねていた府県をまたいでの移動自粛が6月19日から全国を対象に解除されるという報道が流れていました。猛威を振るっていた新型コロナウイルスですが、このまま収束し終息に至ってくれれば良いのですが、感染予防と経済対策など色々と…

北房のホタル2020

※ 下段に「6月5日再訪問です!」を追記しました。 岡山県南部ではホタルの最盛期も少し過ぎたようなので、そろそろ県北のホタルも出始めたのではないかと思い北房へツーリングがてら出かけてみることにました。衣類の衣替えは6月1日でしたが、バイクは少し早…

ホタルシーズン到来!「蛍遊の水辺由加」のホタル

※ 下段に「5月30日再訪問」を追記しました。 鹿児島地方気象台が奄美地方や沖縄県は5月10日、11日にそれぞれ梅雨入りしたと発表されたようで、月末頃には九州南部も梅雨入りするのではないかと思われます。ウエザーニュースによるとその他の地域では今年は平…

カタクリの花と醍醐桜と岩井畝の大桜

一昨日の山陽新聞と、昨日の読売新聞にそれぞれ「醍醐桜」《だいござくら》が満開という記事が載っていました。例年からすれば少し早いような気がしますが今年は暖冬の影響で開花が早いのかも知れません。醍醐桜のある真庭市別所の麓にある真庭市佐引には「…

またまた笠岡です

世間では3連休の方も多いようですが私は1日だけの休みです。 「ももっちブログ」を見ていた妻が「菜花が満開で凄い‼️ 私も行ってみたい‼️」と言うので、妻に「お父さんお母さんも暇だったら一緒行かないか聞いてみたら? 昼はシャコを食べるから」と言うと…

蒜山にドライブ!

西日本に久しぶりの寒波到来です! 昨日は全く雪のなかった岡山県北のスキー場も昨夜から少しずつ降雪があったようで朝方からは強い雪雲が岡山県北部を通るようです。今日は積雪は十分で滑走可能と判断、午後から半日滑走しようと8時40分に「蒜山ベアバレー…

白鳥と新見ラーメン

島根県の宍道湖北岸にある松江市古志には白鳥が飛来する場所があると松江市出身の友人に教えて貰い妻と訪れてみることにしました。先程松江市内で遅い昼食を済せ松江市街地を抜け宍道湖北岸を出雲市方向へ移動します。 途中松江温泉付近から見た宍道湖に浮か…

「かに小屋」に行ってきました!

島根県松江市にある「かに小屋」へ妻とカニを食べに今回初めて行ってきました。この「かに小屋」は毎年冬時期限定で開店している店で、JR松江駅の東北東、宍道湖と中海を繋ぐ大橋川にある遊覧船「はくちょう号」乗り場の傍にあります。 情報によれば本場の活…

オシドリ 2020年

鳥取県日野郡日野町の日野川には色彩鮮やかなオシドリが飛来し観察することができる場所があります。毎年の様に通っていていますが絶対にオシドリがいるとは限らずせっかく出向いても全くいない日もありました。 オシドリは鳥取県の県鳥だそうですが年中観察…

備中松山城の雲海と紅葉(リベンジ編)

備中松山城の雲海撮影のリベンジに行ってきました。 6:30に到着しましたが、平日にもかかわらず夜明け前から訪れる人の多さに感心します。駐車場としてはないので、路肩に停車しますが「左側への駐車は禁止」という注意看板があります。転回して右側に停車し…

高野のリンゴと出雲蕎麦

高野のリンゴ園へリンゴの買い出しと出雲蕎麦を食べに出かけました。途中山陽道の"福山SA"のフードコートで朝食にいつもの"尾道ラーメン"を食べます。ここの尾道ラーメンは尾道市内の有名店にも負けないとても美味しいラーメンだったのですが・・・ 最近忙しい…

備中松山城の紅葉

前回のリベンジのため備中松山城(岡山県高梁市)へ紅葉と雲海の撮影に行ってきました。駐車スペースには車が一杯で、展望台の入口には観光バスが停車し多くの方々が下車されはじめました。待つ事暫し・・・。今回は前回の反省から6:30に到着です。 混雑し…

備中松山城の紅葉と雲海

そろそろ紅葉も見頃かと思い、妻と備中松山城(岡山県高梁市)にドライブがてら雲海と紅葉の撮影に行ってきました。 7:50に展望台に到着、何故か時間を勘違いしていて、到着した時には雲海がかなり下がっていました。平日だというのにまだ多くのカメラマン…

高野のリンゴと奥出雲の延命水

広島県庄原市高野のリンゴ園へ購入がてら妻とドライブに行った来ました。 山陽道から尾道道、松江道を通って高野のリンゴ園を目指します。途中高野ICで流出しIC傍にある"道の駅高野"へ立ち寄りました。ここで「アレ?」いつもは沢山のリンゴを販売しているの…