大山環状道路ツーリング

f:id:momotchi_blog:20191022052322j:plain
9月下旬友人と二人でツーリングに出かけました。

今回は大山環状道路を回り、以前妻と食事に行った「魚料理 海」で気になっていた「アミ定食」を食べるコースです。

途中"蒜山大山スカイライン"の蒜山≪ひるぜん≫側の入口ゲートが封鎖されていて係員の方から「今朝路上に倒木が発見され、現在復旧作業中のため鏡ヶ成≪かがみがなる≫迄通行止になっているので申し訳ありませんが迂回をお願いします。」という案内、通行止解除は15時ごろとのこと。やむなくコース変更し国道482号経由で内海峠から下蚊屋、広域農道を経由し鏡ヶ成へ向かうことにしました。

f:id:momotchi_blog:20191123202646j:plain鏡ヶ成です。

f:id:momotchi_blog:20191118054348j:plain「魚料理 海」鳥取県東伯郡琴浦町大字別所(旧赤碕町)に到着です。

f:id:momotchi_blog:20191118054419j:plain待望の「アミ定食」850円です。はまちの刺身にイワシの煮つけ、アジのフライ、海老の味噌汁とお盆の上に所狭しと乗ってます。いただきま~す!

とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

f:id:momotchi_blog:20191118054505j:plain会計時カウンター脇に「ご自由にお持ち帰りください 無料です」と袋詰めのアラが置いてありました。これだけのアラをスーパーで買ったら1,000円ぐらいするのではないかと思います。次回はクーラー持参で来るようにしたいと思います。

食事後、隣のある「道の駅ポート赤碕」で鳥取名産の「二十世紀梨」をお土産に買い求め大山環状道路へ戻ります。f:id:momotchi_blog:20191022061733j:plain大山に向かって直線道路、木々の間と爽快に駆け抜けます。

f:id:momotchi_blog:20191018123501j:plain途中"船上山ダム湖畔"で休憩です。正面にそびえる船上山≪せんじょうざん≫は標高615m。鎌倉時代後醍醐天皇が行在された山だそうで、100m程の高さがある「屏風岩」がそびえる断崖絶壁は壮観です。

f:id:momotchi_blog:20191022061650j:plain船上山ダムを出発し、大山環状道路をしばらく行くと立派な望遠レンズが付いたカメラをセッテングされた方々がいらっしゃいました。

お話をすると、姫路から大山の”イヌワシ”を撮影の来られたとのことです。「イヌワシが来るか来ないか判らないし、今日はあいにくの天気で、いい写真が撮れるかどうか・・・。でも、せっかく来たので気長に待ちます。」とのことでした。

f:id:momotchi_blog:20191022061625j:plain

駐車場のすぐ傍に「滝見の清水」という天然の湧水がありました。飲んでみるととても美味しい湧水でした。

f:id:momotchi_blog:20191018123513j:plain

"鍵掛峠"≪かぎかけ峠≫です。紅葉にはまだ少し早いようです。

f:id:momotchi_blog:20191022061605j:plain南大山スキー場からの大山の展望です。

f:id:momotchi_blog:20191022061458j:plainf:id:momotchi_blog:20191022052447j:plain

御机≪みつくえ≫(日野郡江府町御机)からの大山展望です。

紅葉のシーズンに是非来てみたいと思います。

帰路は、鏡ヶ成から来る時通行止だった蒜山大山スカイライン蒜山へ抜け、湯原温泉から国道313号~国道 429号を経由しツーリングの聖地と言われる"道の駅円城"で最後の休憩、その後友人と別れそれぞれ帰宅しました。

美味しい料理を堪能し、初めての大山環状道路のツーリング、とても有意義な一日でした。

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る

 

f:id:momotchi_blog:20191127094726p:plainf:id:momotchi_blog:20191127112205p:plain