電動ミニベロでプチポタリング

ポタリングの話の前に少し……

一昨日の夜勤明け、無性にビーフシチューが食べたくなり夕方目覚めてから妻と材料を買い出しに出掛けました。買い物時、以前どなたかのブログで拝見したエノキダケの竹輪巻きが美味しそうだったことを思い出し、酒の肴に一緒に作ってみようと思い合わせて材料を購入しました。

 

夕食は、ビーフシチューとエノキダケの竹輪巻き、それに事前に妻が作っていた切り干し大根です。

 

ビーフシチューは初めて作りましたが、私の得意料理の一つカレーと同じ要領で作りました。これがなかなかのでき上がりで、妻や息子もとても美味しいと言いながら食べていました。また一つ得意料理のレパートリーが増えたようです。

 

エノキダケの竹輪巻きもとても美味しくできあがり、ついついビールがすすんでしまいました。ご教示いただいた方に感謝感謝です。

 

15日の朝、お飾りを外し神棚脇に置いていた古いお札を取り神社へ持っていくことにしました。

 

今日は天候もいいようなので、電動アシスト自転車のGR WAY A-02で出掛けてみようと思います。

 

前回購入後25kmほど走り、バッテリーは一目盛りしか減っていません。

 

自宅近くの神社にやってきましたが、どんど焼きは昨日だったようで、今日は境内は閑散としていました。

お飾りとお札を納め、少し足を伸ばして由加山へ向かうことにしました。由加山へは通常走るコースではなく、少し急な坂が続きますが最短コースの林道を走ってみたいと思います。電チャリなので難なく行くことができるはずです。

 

途中毎年ホタルの撮影に訪れている南区奥迫川に様子を見に立寄ってみました。

用水路には沢山のクレソンが茂っています。また今年のホタルのシーズンにはぜひ撮影に訪れてみたいと思います。

 

岡山市倉敷市境の峠まで坂道を上ってきました。

坂道ですが然程急な坂ではなく、アシスト1から4、ギャーは3速から8速を使用しました。

 

やはり坂道の連続、6kmほどの走行でバッテリーが一目盛り減ったようです。

 

倉敷市に入り800mほど坂を下った後、かなり急な坂を1.6kmほど上り、由加山近くの地蔵峠までやってきました。

 

2.4kmほど走っただけでバッテリーが一気に一目盛り減ってしまいました。

1.6kmのうち1kmほどの登坂はかなりの急坂だったためアシストは最大の5でギヤーは1速を使用しました。かなりハードな坂道で、電動自転車でも少しキツイ感じです。

 

自宅から1時間足らずで由加山桜園地(倉敷市児島由加)に到着です。

 

自宅から約10km、バッテリーは残り一目盛りだけになってしまいました。

今回急に思い立ったため、水分を全く持ってきていません。途中自販機でもあれば購入しようと思いましたが、山中の林道走行のため全く見当たらず桜園地にもありませんでした。由加蓮台寺まで行けば自販機もありますが、あと少しの距離を進むだけの気力がなく近くにあった東屋で休憩することにしました。

以前はクロスバイクで何とか上ってきていましたが、今回電チャリにも関わらずかなりの疲労感を感じ、つくづく体力が低下していたことを実感してしまいました。

 

東屋でモクモクタイムを終え出発します。電源を入れるとバッテリー残量が二目盛りに回復していました。

桜園地出発後しばらく下ると短いですが急な上り坂があり、アシストを5にすると急にバッテリーが0になりバッテリー表示がフリッカー、急に後ろから自転車を引っ張られるような感じがし、全くアシスト力がなくなってしまいました。

アシスト切り替えボタンを2に変えてみると、フリッカーはしているものの表示は2に変わりアシスト力が回復したようで、何とか小さな坂を上りきることができました。

 

地蔵峠を過ぎると急な下り坂で60km/hを超えるスピードまで上がり、少し恐怖感を感じたため減速しつつ緩やかなところまでやってきました。

この林道は「中国自然歩道」になっていたようです。中国自然歩道は、中国5県を一周する総延長約2,295kmの超広大な自然散策が楽しめる遊歩道で、瀬戸内海国立公園など三つの国立公園、四つの国定公園を巡ることができます。全ルートは一繫がりにはなってはいますが、それぞれ10〜50km程のコースが設定されていて個々のコースごとに楽しむこともできるようになっています。

 

倉敷市岡山市境の峠まで坂道を上って戻ってきました。

800mほど続く上り坂はアシスト5ではやはりバッテリーが0になりバッテリー表示がフリッカーしたため、アシスト3、ギヤー3速と2速で何とか上りきりました。

 

表示はバッテリー残量1目盛りですが、通常表示に戻っています。これから先は下り坂と平坦地だけなので何とか自宅までは帰り着けそうです。

少し休憩し、出発します。

 

途中池の堰堤から岡山市街地の展望が開けました。

 

由加山桜園地から50分程で無事自宅に到着しました。

距離にすれば20kmほどですが、急な坂道を上ったこともあり4目盛り残っていたバッテリーは0になってしまいました。

今回海抜約270mの由加山まで上ったこともあるかも知れませんが、結局この電動自転車GR WAY A-02での実走行距離は満充電から45kmほどが目安となるようです。日常使いで街中の平坦地を走るのであれば60から70kmの走行は可能ではないかと思いますが、また次回検証してみたいと思います。

しかし久しぶりの急な坂道、電動アシスト自転車とはいえ少し疲労度を感じ、ふくろはぎにも多少違和感を感じてしまい顕著に体力不足を痛感する結果となってしまいました。

とてもスノボーどころではありません…… 妻からも少しは年を考えたら、と手厳しい言葉をいただいてしまい、日頃からもう少し運動に心がけようと感じた一日でした。

 

カテゴリーに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る