前回5月16日に訪れた際に今年初めてのブッポウソウの姿をしっかりと楽しむことができましたが、二羽が並ぶ様子やエサ渡しシーンなどは見ることはできませんでした。
そろそろペアーが誕生したり、二羽が仲良く並ぶ姿が見られるのではないかと思い、休みの今日出掛けてみることにしました。
6時前に自宅を出発、7時前に横山様(加賀郡吉備中央町下土井)に到着しました。早い時間帯であれば1時間もかからないようです。
横山様の駐車場には10台ほどの車が停まっていました。準備をして観察小屋に向かいます。
観察小屋脇には維持管理費協力金の募金箱が設置されています。
少しだけですが、協力させていただきました。
二階は9割、一階は7割ほどが埋まり一階と二階の中間にある観察場所はだれもおられません。撮影角度なども考え私は一階で撮影することにします。
隣の方は関西から来られたそうで話を伺うと、夜明け前から来られていて6時頃一度ブッポウソウがやってきて桐の木の枝に留まったそうです。
7時20分頃、一羽のブッポウソウが飛んできて巣箱に留まりました。
しばらく巣箱の入口に留まっていましたが、巣箱には入らずそのまま飛び立ち……
巣箱のすぐ脇の電線に留まりました。
小首をかしげ愛らしさを振りまきます。
しばらく留まっていて飛び立ちました。
巣箱の周囲を飛んで巣箱に戻ってきました。
今度は巣箱に入るようです。
しばらくすると巣箱から顔を覗かせ……
ちょっと目を離した隙に飛び立ち、また脇の電線に留まりました。
すぐに電線から飛び立ち巣箱付近を飛んでいます。
しっかりと追従します。
餌となる昆虫を探しているようです。
周囲を飛んで巣箱に戻ってきましたが、餌を捕まえてはいないようです。
すぐに飛び立つのかと構えますが……
今度も巣箱に入りました。
巣箱に10分ほどいて顔を覗かせたかと思うとすぐに飛び立ち、後を追いますがなかなか追いつくことができません……
桐の花の前に留まってくれました。
頬辺りをかく仕草……
この後飛び立ち……
周囲を飛んで別の枝に留まりました。
餌となる昆虫を探しているようですが、いないのかなかなか捕まえることができないようです。
羽繕いを始めました。
撮影小屋からはこんな感じで見えています。
15分ほど留まって毛繕いなどをしていましたが、8時3分頃飛び立ちました。
羽を広げないで滑空していきます。
一度巣箱脇の電線に留まり、すぐに飛び立ち姿が見えなくなってしまいました。
8時6分頃、二羽のブッポウソウが桐の枝に留まっているのに気付きカメラを向けます。
餌を咥えた雄が雌に餌渡しをしています。
餌を渡し終えたようです。
餌渡しシーンをしっかりと撮影することができました。
餌を食べ終え……
8時7分頃、交尾を始めました。
私はブッポウソウの交尾を見るのは初めてです。
交尾を終え二羽が飛び立ちました。
二羽が飛び立った後を追いますが見失ってしまいました。
8時16分頃、駐車場脇の木の先端に留まるブッポウソウを見つけたのでG3Xで撮影することにします。
ブッポウソウは一番高い木の先端に留まっています。
ブッポウソウの色を出すために露出補正+1.3、デジタルテレコンバーター2倍のフルサイズ換算1200mmで撮影しています。
この後飛び立ち、ブッポウソウは全く姿を見せてくれなくなりました。
11時過ブッポウソウが飛び立って3時間弱経った頃、観察小屋から高い木の先端に留まっているのが見えたので撮影しましたがツグミでした。
飛び立って5時間近くが経った13時25分頃、桐の木の枝に一羽のブッポウソウが戻ってきました。
桐の木の枝から飛び立ち巣箱にやってきました。
巣箱には入らずすぐに飛び立ちます。
後を追いますが、この後姿を見失ってしまいました。
13時28分頃、巣箱近くの電線に二羽のブッポウソウが留まっているの気付き撮影しました。
5分ほど仲良く電線に留まっていましたが、飛び立ったので追従します。
一度姿を見失いましたが……
再び巣箱近くに現れたので撮影しました。
しかし、そのままどこかに飛び去ってしまい姿は見えなくなってしまいました。
少し高い場所から見た観察小屋の様子です。
数人の方は引き揚げれ、また新たに来られ人は入れ替わっています。
14時20分頃まで粘りましたが、夕方までは姿を見せてはくれそうにないので引き上げることにしました。
14時半過ぎに横山様を出発、帰路に就きます。
今日はしっかりと飛んでいる姿や餌渡し、そして交尾などいろんなシーンを撮影することができました。
6月中旬頃からは卵が孵化し雛への給餌が始まるため頻繁に飛び回り、飛翔シーンの撮影の機会も増えるのではないかと思いますので、また機会を作って撮影に訪れてみたいと思います。