吉備中央町のブッポウソウ

前回5月8日にブッポウソウが来ているのではないかと思い吉備中央町にある横山様を訪れましたが今年は少し早かったようで、ブッポウソウの姿を見ることはできませんでした。

あれから一週間ほどが過ぎ、さすがに姿もに見れるのではないかと思いドライブがてらリベンジに出掛けることにしました。

 

自宅を6時過ぎに出発、7時15分頃横山様(加賀郡吉備中央町下土井)に到着しました。

平日にも関わらず駐車場には沢山の車が停まっていましたが、人が沢山来られているということはブッポウソウがいるということなので大いに期待が持てそうです。

 

しかし今日は霧が深く、すぐに撮影できる状況ではないようなので慌てずゆっくりと準備し観察小屋に向かいます。

途中、横山様にこの観察小屋を管理されている方が居られたので話を伺いました。

5月10日に下の観察小屋付近の電線に二羽が留まっていて巣箱の様子も見に来ていたそうで、翌11日には横山様の巣箱に出入りしている様子を見られたり、昨日は桐の木に留まったり、高い木の上で交尾をしたり、巣箱に入ったりしているのを見られたそうです。

霧が晴れないと撮影はできないかもしれませんが、早朝鳴き声も聞こえていたので今日はブッポウソウを見ることができると思いますよと心強いお言葉をいただきました。

 

話を伺った後観察小屋にやってきました。

二階は満席で、一階の隅が空いていたのでカメラをセットしました。

隣の方に話を伺うと、ブッポウソウは何度か姿を見せてくれたそうで、霧が深くいい写真は撮影することはできなかったとおっしゃっていますが、撮影された写真を拝見させていただくと、霧の木に留まっているブッポウソウをうまく撮影されていました。

今日は大いに期待が持てそうです。

 

8時前には霧も晴れました。

前回は咲いていなかった桐の花が咲いています。

桐の花とブッポウソウが撮影できればいいのですが……

 

8時、ブッポウソウが飛んできて巣箱に入り、すぐに顔を見せました。

 

巣箱から飛び立ちました。

 

桐の花の前に留まってくれました。

 

みなさんシャッターチャンスを狙い待ち構えています。

 

毛繕いをしているようです。

みなさん一斉にシャッター切られます。

 

小首をかしげ愛らしさを振りまきます。

 

足を上げ頬辺りをかく仕草をしています。

 

この後飛び立ちましたが、全く追従することはできませんでした。

 

しばらくして戻ってくると違う枝に留まりました。

 

この後飛び立ちました。

 

今回は何とか追従しています。

 

この後姿が見えなくなってしまいました。

 

8時半頃戻ってきて、違う枝に留まり毛繕いを始めました。

 

その後飛び立ち姿が見えなくなりました。

 

9時30分頃、高い木の先に留まるブッポウソウを見つけましたが、しばらく周囲の様子を見た後飛び立ちました。

 

高い木の先から飛び立ち、周囲を飛び回った後桐の木の枝に戻ってきました。

 

枝を移動しました。

 

その枝から飛び立ちます。

 

この後姿が見えなくなりました。

 

10時15分頃、どこからか飛んできて巣箱近くの電線に留まりました。

 

電線から飛び立ちました。

 

周辺をしばらく飛んで巣箱にやってきました。

巣箱に入るのかと思いましたが、中の様子を確認するとすぐの飛び立ってしまいました。

 

何とか追従しています。

 

桐の花の前に留まり羽をバタつかせます。

 

枝から飛び立ちました。

 

この後姿が見えなくなりました。

撮影されていた方々も少しづつ引き上げれ始めましたが、私はまだまだ粘ります。

 

10時25分頃、どこかで餌を捕まえ桐の花の前に戻ってきました。

 

食べようとしますが……

 

食べるのに少し苦労しているようです。

 

食べ終えた後しばらくいて飛び立ちました。

 

10時45分頃鳴き声が聞こえ周囲を見てみると、駐車場脇の高い木の先に留まるブッポウソウを見つけG3Xで撮影しました。

 

11時過ぎ、巣箱にやってきました。

 

巣箱に入るとすぐに出てきて飛び立ちました。

後を追いますがピントが上手く合いませんでした。

 

桐の花の前に留まり……

 

しばらくいて飛び立ちました。

 

観察小屋の様子です。

一階と二階はほぼ満席、左側の一階と二階の中間になる観察場所には余裕があるようです。

 

下の観察小屋の様子です。

観察小屋を管理されている方から下の巣箱付近でもブッポウソウの姿を見ることができると聞いていたことを思い出し、12時過ぎに下の観察小屋の様子を見に行くことにしました。

 

下の観察小屋周辺にはつつじが沢山植えてあります。

 

観察小屋に到着しセッティング完了です。

今年はまだ目隠し用の遮光ネットを取り付けられてなく、近々付けられる予定だそうです。

 

巣箱の様子です。

しかし、ブッポウソウの鳴き声や姿は全く聞くことも見ることもできません。

 

1時前に巣箱からスズメが顔を出し飛び去りました。

 

しばらくするとスズメが藁のようなものを運んで巣箱に戻ってきました。

 

巣箱に留まり、中に入ります。

 

再び顔を出し、しばらく巣箱の周辺にいた後飛び去りました。

巣箱にスズメが出入りするようではブッポウソウはこの巣にはいないようです。

13時過ぎ、今日は引き上げることにしました。

 

横山様で撮影していると地域の方々が手作りされたブッポウソウの置物やシールなど持たれ販売に来られました。置物などは500円~1,000円、シールは200円です。

シールには色んな色のバージョンがありましたが、この色が気に入り一ついただきました。

 

観察小屋に撮影に来られていた方から、自身が撮影されたブッポウソウの写真を使い手作りされたというキーホルダーをいただきました。

オニヤンマを咥えて飛んでいるブッポウソウの写真です。

なかなかこんな写真は撮影することができず、ただただ感心するばかりです。

 

早速カメラバックに取付けさせていただきました。

今回は今年初めてブッポウソウの姿を見ることができ、しっかりと撮影することもできたので大満足です。

毎回思うことですが、吉備中央町は町と地域の方々が官民それぞれの立場で相互に協力しながらブッポウソウの保護活動や吉備中央町のPRに取り組む姿勢に感心させられます。このような活動が地域の活性化にも繋がり、地域の力のようなものを強く感じます。

これからエサ渡しやペアーで並ぶブッポウソウ、それに孵った雛に餌を運ぶため頻繁に行き来する姿や孵った雛が飛び出すなど色んな写真が撮影できそうなので、また機会を作って撮影に訪れてみたいと思います。

 

カテゴリーに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る