日咩坂鐘乳穴神社の姫ボタル Ⅱ

吉備中央町でのブッポウソウの撮影を終え、今夜も新見市豊永赤馬にある日咩坂鐘乳穴神社《ひめさかかなちあな神社》へ姫ボタルの撮影に向かいます。カーナビをセットすると広域農道の奥吉備街道を走るコースを案内したので、今回はカーナビの案内に従い走ってみる事にします。

県道66号線(落合加茂川線)を5分足らず北上すると奥吉備街道の交差点が見えて来ました。この交差点を北房、有漢方向に左折します。

岡山道の上を跨ぎ、石の風車が有名な「うかん常山公園」の横を通過し、県道49号線(高梁旭線)の交差点に出て来ました。私は県道49号線で国道313号線に出ると思っていましたがカーナビは奥吉備街道を直進するよう案内しています。そのまま1kmほど直進すると左折するよう案内があり、カーナビの案内どおりに進みます。

5分程走ると国道313号線に出て来たようです。この交差点を北房方面に右折します。

国道313号線に曲がるとすぐに和多山トンネルが見えて来ました。思っていた以上に北房寄りに出て来たようです。

真庭市中津井の交差点で国道313号線から別れ、県道58号線(北房川上線)に入ります。

真庭市下呰部の市街地で県道50号線(北房井倉哲西線)に乗換えます。

下呰部市街地から10分足らずで日咩坂鐘乳穴神社《ひめさかかなちあな神社》(新見市豊永赤馬)に到着しました。既に二人の方が参道にカメラをセッティングをされています。車を置き私も撮影の準備を始めました。話を伺うと17時30分頃に来られていたそうです。

今回は昨日より後方に下がった場所に9000Dをセッティングしてみる事にします。前方の低い場所にカメラをセッティングされていますが、黒布もされておられるので撮影には問題ないと思います。

今回G7Xは神社入り口にある鳥居を入れて撮影してみたいと思います。

お一人が既に鳥居方向に向けカメラをセッティングされていて、アングルに入ってしまうため余り前に出る事が出来ません。鳥居は少し小さいですがこの付近から撮影してみる事にしました。

G7Xで19時50分頃から21時前まで撮影した写真と、前撮り撮影した写真を比較明合成で仕上げた写真です。前撮り時に参道の明るさをいい感じ抑えると鳥居が暗くなってしまい、せっかくの鳥居がよく分らなくなってしまいました。9000Dと同じ10秒露光で撮影しましたが、撮影後カメラが勝手に後処理をするため、9000Dに比べ同じ時間撮影しても撮影枚数は実質半分程になってしまいます。

2010分頃から21時前まで撮影した写真と、前撮り撮影した写真を比較明合成で仕上げた写真です。両側の杉林には沢山の姫ボタルが光り輝いていますが、今夜は参道の上はあまり飛んでくれませんでした。撮影中徐々に杉林の上から参道の一部に月明かりが差し込んでいたのが影響したのでしょうか…… 正直なもので月明かりが少し射し込みほんの少し明るくなっただけの場所でも姫ボタルが避けて飛んでいるようでした。

21時前には姫ボタルの数も減ってしまい、そろそろ引き上げますかと声掛けされたので私も撮影を切り上げる事にしました。姫ボタルの数は昨夜に比べ、また一段と激減したようで今年の日咩坂鐘乳穴神社の姫ボタルはピークを過ぎてしまったようです。しかし今夜もしっかりと姫ボタルの乱舞を楽しむ事が出来、遠路訪れた甲斐がありました。また来年本格的シーズンに是非訪れてみたいと思います。

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る