前回5月28日に岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀)にササユリの花を楽しもうと訪れましたが少し早くピンク色の綺麗なササユリを見ることができず、休みの今日息子のバイクでツーリングがてら出掛けてみることにしました。
自宅から1時間ほどで岡山県自然保護センターに到着しました。
最近は息子のバイクを多用していますが、スポーツタイプのニンジャ250は多少前傾姿勢になるものの、思っていたほど腰や腕への負担は感じず、加速性能も私のスクーターなど比較にならず気持ちいい加速感を楽しむことができます。
バイクを置き散策を始めます。
いつもの「見上げてごらん! ヤマセミくんのお出迎え」ゲートが出迎えてくれます。
ササユリの自生地に到着すると入口脇には一輪のササユリが咲いていました。
自生地に入ると、沢山のササユリが綺麗に見事に咲いています。
数日の違いでこんなに咲くのかと改めて思いました。
しっかりとササユリを楽しめたのでトキソウとハッチョウトンボを見に向います。
散策路を進んでいると散策路上にオニヤンマが留まっていました。
タンチョウを放鳥しているセンター棟前の上池にやってくると、今日も一羽が抱卵していました。
この後タンチョウを飼育しているゲージの横を抜け、奥の湿地植物園に向かいます。
突き当りを右に向かうと東側の湿生植物園、左に向かうと西側の湿生植物園になります。
今回は西側の湿生植物園でトキソウとハッチョウトンボを撮影してみたいと思います。
西側の湿生植物園にやってきました。
木道脇には沢山のトキソウが咲いています。
今回トキソウは花のアップ主体で撮影してみます。
トキソウをしっかり撮影することができたのでハッチョウトンボを探します。
しかし、とても小さなハッチョウトンボは探すのが大変です!
しばらく目を凝らして探していると、雄のハッチョウトンボを見つけました。
角度を変えて撮影します。
この草の先にも……
雌のハッチョウトンボを見つけました。
この草の先にも……
かなりのハッチョウトンボが草の先に留まっていますが、なかなか飛んでいる姿は撮影できません。
この草の先にも……
1時間ほど粘りましたが、結局飛んでいるハッチョウトンボは撮影することができませんでした。
時計を見ると16時前、そろそろ引き上げることにします。
散策路を歩いていると、岡山空港に向かうA321 neoが上空を飛んでいきました。
「見上げてごらん! ヤマセミくんのお出迎え」ゲートまで戻ってきましたが、今日はバイクウエアーなので歩くと少し暑く感じました。
今回は前回見ることができなかったササユリの花をしっかり楽しみ、トキソウやハッチョウトンボも撮影することができ、いい一日を過ごすことができました。