北房ホタル公園

今日は日中から蒸し暑く、今夜岡山県南部は最高のホタル日和になりそうです。PCで天気図を見てみると夕方頃から県北には多少雨雲がかかるようですが、「北房ホタル公園」付近は微妙な感じでクリアしそうです。

と言う事で今夜は仕事を終え、今年初めて「北房ほたる公園」に出かけてみる事にしました。職場から直接向かいますが、万一に備え今回は車で来ています。

17時30分頃職場を出発し、倉敷から総社を抜け、吉備中央町の賀陽IC近くを走り国道313号線に合流し北房に向かいます。途中高梁市真庭市の境にある多和山TNを抜けるとパラパラと小雨が降り始め、北房市街地に入る頃には本格的な雨になってしまいました。

18時40分、「北房ホタル公園」(真庭市下呰部《しもあざえ》)に到着しましたが、駐車場には既に十数台の車が止まっていました。しかし雨足が強く車から出る事さえ出来ず、みなさん車の中で待機されているようです。雨雲レーダーを見てみると19時20分頃には強い雨雲は通過するようなので、私もそのまま車内で待つ事にします。

f:id:momotchi_blog:20210615110335j:plain19時を回ると少し雨足が弱まってきたので、傘をさして様子を見に行ってみる事にしました。

f:id:momotchi_blog:20210615110348j:plain「諏訪洞」に渡る橋の袂に「日本の音風景百選」の石碑があります。

f:id:momotchi_blog:20210615110425j:plainその橋上から南方向を見た様子です。この場所は私の定番の撮影ポイントの一つです。

f:id:momotchi_blog:20210615110415j:plain振返って見た北側の様子です。前方に中国道の橋脚が見えています。シーズンになるとこちら側でも沢山のホタルの乱舞を見る事が出来ます。

f:id:momotchi_blog:20210615110406j:plain「諏訪洞」手前にある水車小屋です。今回はこの水車小屋を中心に撮影してみる事にします。

f:id:momotchi_blog:20210616121628j:plain水車小屋の北側です。この方向からだと水車も入り良い感じだと思いますが、橋の上や水車小屋の南側には多くの方々が来られるので、スマホ等の明かりや車の明かりが写り込むリスクも高そうな場所です。中央の点はレンズに雨粒が付いていたようです…。

f:id:momotchi_blog:20210615110434j:plain今夜はG3Xを水車小屋の南側にセッティングする事にし、一度車に戻ります。

駐車場脇に「ホタル館」という、ホタルの資料館のような建物があります。まだ時間も早いので入ってみる事にしました。

f:id:momotchi_blog:20210615121223j:plain「北房のホタルの歴史」というパネルがありました。

f:id:momotchi_blog:20210615121231j:plain子どもたちがホタルについて解説するVTRも流れていました。

f:id:momotchi_blog:20210615121330j:plainホタルの観察データーや…

f:id:momotchi_blog:20210615121339j:plain「ホタルの豆知識」というパネルもありました。

f:id:momotchi_blog:20210615110456j:plain建物の横は親水公園になっていて、この場所では平家ボタルが飛ぶそうです。

19時40分頃から雨も小降りになったので、傘をさしてカメラのセッティングに向かいました。

9000Dを水車小屋の北側にセッテイングし、カメラを防水用のビニール袋で覆い、黒い布を掛けて、G3Xのセッティングに水車小屋の南側に側へ向かいます。

G3Xのセッティングを終えると、ホタルが数匹飛び始めました。9000DとG3Xでそれぞれ前撮りをして撮影開始です。

f:id:momotchi_blog:20210616120605j:plain水車小屋の北側です。予想よりは明かりの写り込みは少なかったですが、それでも8割近くの写真にはしっかりと写り込んでいました。20時前頃から20時20分頃まで撮影し、場所を移動することにしました。雨も何とか上がったようなので一安心です。

f:id:momotchi_blog:20210615105407j:plain橋上へ移動してみました。ISO感度を上げて前撮りを行い、20時30分頃から撮影を始めました。今日はホタルの数が滅茶苦茶多いですが、平日なのに人出も半端なく多いようです。ここでも撮影した8割以上に車やスマホの明かりが写り込んでいました。途中、撮影中にバッテリーが切れそうなので予備バッテリーに交換したついでに、場所を移動してみる事にしました。今度は橋上から水車小屋の方向を狙ってみる事にします。

f:id:momotchi_blog:20210617105620j:plainカメラを水車小屋の方向に向け、ファインダーを覗いてみると真っ暗で何も見えません。幸いな事に車のライトが水車小屋に当たっている間にピントを合わすことが出来たのはラッキーでした。ISO感度を上げ、露光時間を延ばして前撮りをしますが、前撮り中にも車等の光が入ったり、全く見えない状態なので構図が定まらず、撮影しては画面を確認してを繰り返したので撮影枚数も増え一苦労でした。何とか前撮りを終え21時前頃から撮影を始めました。

f:id:momotchi_blog:20210615105427j:plainG3Xは、まともな写真はこの一枚だけでした。今回G3Xは、撮影開始前に露出を+3まで上げて前撮りしましたが、水車小屋付近は暗すぎで良い絵にはなりませんでした。しかし、水車小屋の周りや右側の備中川の上で沢山のホタルの乱舞を楽しむ事が出来たので、またリベンジに訪れてみたいと思います。

21時過ぎ頃からまた小雨が降り出し始め、雨雲レーダーを確認するとかなり濃い雨雲が近づいて来ているようなので、21時15分頃から撤収を始めました。

雨の中での撤収作業は大変でしたが、何とか本降りになる前に無事撤収が完了しました。

帰り道、北房市街地を抜けると雨は小雨になり、多和山TNを過ぎると全く雨が降った形跡は見られません。今回は北房の市街地付近までの雨だったようです。また天気の良い日にリベンジに訪れてみたいと思います。

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る

 

f:id:momotchi_blog:20191127094754p:plain