ブッポウソウは巣立っていました

そろそろブッポウソウのヒナも巣立ちの練習をしている頃ではないかと思い、吉備中央町にある横山様へ少し早起きをしてバイクで出掛けてみる事にしました。混雑を避けるため自宅を6時40分頃に出発しましたが、早朝にも関わらず通勤と思われる車が多く予想以上に時間が掛かってしまいました。

横山様近くまでやって来ました。前回訪れた時に初めて走りましたが、横山様の入口は新しく道路が整備されていました。途中から道幅が少し狭くなるので車では少し気を使いますが、今日はバイクなので気兼ねなく上って行けます。

8時前に横山様に到着しました。

が……

駐車場にはバイクが1台だけで、車は一台も停まっていません……

私がバイクを置いていると「ブッポウソウの撮影ですか? もう巣立ちしたようですよ」と声掛けされました。その方もバイクで瀬戸内市から撮影に来られたようですが、このまま引き上げられるそうです。

仕方がないので私は横山様にお参りしてから帰る事にしました。

社務所内に入るとこんな張り紙があり、7月23日の午前5時45分に横山様、7月24日には下側にある中山さんのお宅の近く、竹谷ダム、道の駅円城のヒナも巣立ちを始め、25日には全てのヒナが巣立っていたようです。

お参りを終え観察小屋に行ってみると目隠しや二階部分の敷板も既に撤去されていました。

様子を見ているりと「ゲェ ゲェ ゲェ」というブッポウソウの鳴き声が聞こえて来ました。上空を見上げるとブッポウソウが飛んでいたので、バイクに戻りカメラを取り出し撮影する事にします。カメラを持って戻るとブッポウソウはいなくなっていましたが、また現れるかも知れないと思い、しばらく様子を見てみる事にしました。

しかし……

1時間程様子を見ていましたが、ブッポウソウは姿を見せるどころか鳴き声さえ聞こえません……

9時過ぎ頃、この観察施設を管理をされている方が来られ、今年のブッポウソウの様子など色々と話を伺う事が出来ました。8時過ぎにブッポウソウが飛んでいましたと話すと、巣立った後もすぐに東南アジアへ飛び立つわけでは無く、8月の下旬頃まではまだ付近にいるそうで、たまに巣箱にもやって来る事もあるそうです。巣箱の中のビデオ録画を見てくださいましたが、昨日から巣箱には来ていなかったようでした。

少し先にある巣箱は、もしかしたらまだ巣立っていないかも知れませんと言われ、巣箱の場所をご教示いただき向かってみる事にしました。お礼を言ってバイクに向かいます。

横山様から5分程山道を上り、10時少し前に到着しました。ねむの木の花越しに巣箱が撮影出来ると伺っていたのでセッティングします。

セッティングを終えしばらく様子を見ていましたが巣箱付近にはブッポウソウは来る気配は無く、周囲からも鳴き声は聞こえず、姿も全く見る事が出来ません。周辺の様子を見がてら散策してみると300m程先にも別の巣箱が設置されていました。

15分程経つと「ゲェ ゲェ ゲェ」というブッポウソウの鳴き声が聞こえて来ました。周囲を探してみると南側の山の上付近の木の上にブッポウソウが留まっていたので三脚からカメラを外し手持ちで撮影します。

逆光気味なので+3まで露出補正をして撮影です。しばらくすると北側の山でもブッポウソウの鳴き声が聞こえて来ましたが、姿は確認出来ませんでした。

周囲の様子を伺っているようです。

北側の山からブッポウソウが飛んで来ました。なかなかピントが合わずやっとピントが合った一枚です。

そんまま南側の木に留まっているブッポウソウの後ろを通過して行きます。この後枝に留まっていた一羽も飛び去ってしまいました。

しばらくすると、南側の山の西方向方から一羽が飛んで来ました。

そのまま東に進み、南東の山の奥へ飛んで行ってしまいました。

山の両側でブッポウソウの鳴き声は聞こえますが、なかなか姿を見つける事が出来ません。

しばらくすると北側の山から一羽が飛んで来ました。

 

今回はしっかりと追従出来ています。

いい感じで連写しますが、途中ピントが合わない写真も多くあります。しかし概ねいい感じで撮影出来ています。

これだけ長い距離を追従出来るのは珍しい事です。

そのまま南側の山の木の枝に留まりました。

「ゲェゲェゲェ・・・」と鳴き出しました。

右を向いたり左を向いたりと周囲の様子を伺っているようです。

ねむの木の花を入れて撮影してみました。

 

少し長い間枝に留まっていましたが東方向に飛び立ちました。

東の空を大きく旋回し北側の山に向かって飛んで行きます。

今回もいい感いて追従出来ました。

しばらくすると、北側の山から西側を南方向に飛ぶブッポウソウを見つけました。

西の空を大きく旋回しています。

そもまま南側の山にやって来ました。

その後南側の山の奥へ消えてしまいました。

一度南側の山の向こうに消えたブッポウソウがすぐに姿を現しました。

 

しっかりと撮影してと言わんばかりに、私のすぐ近くを飛んでくれました。

露出補正をしているためか、少し色に不満を感じますが……

しかし、今までになく毎回いい感じで追従出来ています。

南北の山の谷間が東側と西側に開けているため、追従しやすいのかも知れません。しばらく西の空を飛んだ後北側の山に飛んで行ってしまいました。

その後鳴き声も聞こえなくなり、時間だけが流れていきます。

北側の山から飛んで来たブッポウソウを見つけましたが途中で見失い、ズームを引いてやっと見つけピントの合った一枚です。横向の撮影ですが構図が悪かったため縦にトリミングしてみました。結果ねむの木の花が入り、それなりの絵になりました。

そのまま飛んで南側の木の上に一度留まりましたが、しばらくいて飛び去って行きました。

飛び去ってしばらくすると、南の山の上からブッポウソウが飛んで来るのが見えました。

そのまま私の方向へ飛んで来ます。

口には捕まえた餌をしっかりと咥えているようです。

私の上空を通過し北側の山に飛んで行きました。

その後また静寂な時が流れます。30分程様子を見ていましたが全く姿を見せてくれません。この場所は日陰も無く暑さが体に堪えます。鳴き声も聞こえないので、そろそろ引き上がようかと思っていると……

北側の山からブッポウソウが現れました。

ブッポウソウの姿を見ると、暑さも忘れシャッターを切ります。

いい感じです。

今回もしっかりと追従出来ています。

西の空を大きく旋回しながら南方向に飛んでいます。

今回はかなりの確率でピントも追従してくれています。

そのまま南側の山の奥に飛んで行ってしまいました。

そろそろ引き上げようかと思いバイクへ向かいっていると、またまた北側の山からブッポウソウが姿を現しました。

しっかりと追従します。

たまたまなのかも知れませんが、この場所は頻繁にブッポウソウが姿を見せてくれます。

先程のブッポウソウと入れ違うように、違うブッポウソウが姿を見せてくれました。

このブッポウソウはかなり近くを飛んでくれています。

そのまま南の山の先へ飛んで行ってしまいました。

時計を見ると11時45分です。今回はしっかりとブッポウソウを見る事が出来たので、そろそろ引き上げる事にし、バイクに戻り片付けをして帰路に就きました。

今日は新しい場所を伺い初めて訪れてみました。巣箱付近ではブッポウソウの姿を見る事が出来ませんでしたが、上空を飛ぶ沢山のブッポウソウを撮影する事が出来ました。しかし横山様や竹谷ダムのように巣箱の近くではないので、ブッポウソウをあまり大きく撮影する事は出来ず、全て手持ちで撮影しましたが、十分に満足の出来る写真を撮影する事が出来ました。さすが日本国内に飛来するブッポウソウの数が全国一の地域だけの事はあります。吉備中央町はブッポウソウのシーズンになると遠方から飛行機でなどを使い、泊りがけで訪れる方も沢山おられるようです。

今年の吉備中央町のブッポウソウシーズンは終了したようです。ブッポウソウは8月下旬には東南アジアへ向かって飛び立つそうで、その飛行距離も半端ではないようなので安全な旅を願いつつ、来年また会えるのを楽しみにしたいと思います。

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る