蛍遊の水辺由加の姫ボタル

※ お  詫  び ※

このブログにを付けていただいいたものが、ブログを取り纏めて更新した際に消えていました。せっかく付けていただいたにも関わらず私の勉強不足から不快な思いをさせてしまいました事を心中よりお詫び申しあげます。今後とも変わらずご愛読いただきたくお願い申しあげます。 

 

「蛍遊の水辺由加の姫ボタル Ⅱ」のブログをこの頁に纏め、以降今季の「蛍遊の水辺由加の姫ボタル」のブログもこの頁に順次追記していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 

蛍遊の水辺由加の姫ボタル Ⅳ
03.06.30
前回の姫ボタル撮影では思わぬ雨に見舞われてしまいました。しかし今夜は曇りで雨の心配は無いようなので「螢遊の水辺由加」へリベンジに出かけるみる事にしました。19時前に到着し、車を置いて前回に引き続き今夜も竹藪で撮影してみる事にします。

f:id:momotchi_blog:20210702212326j:plain竹藪に到着しました。今夜も私一人のようで貸切状態です。

9000Dは姫ボタルがカメラの手前を飛んでくれる事を想定し、前回より前方に設置してみる事にしました。

f:id:momotchi_blog:20210702212339j:plainG3Xは9000Dの更に奥にセッティングし、今回は奥側を狙ってみる事にしました。

セッティンを終えましたが、前撮りするにはまだ早いので屋形橋へ行ってみる事にしました。

f:id:momotchi_blog:20210702212357j:plain屋形橋付近の遊歩道脇にはアネベルが大輪の花を付けています。暗くなってこの花を見ると白い花が浮き上がりとても綺麗に見えます。

19時40分辺りが少し暗くなってきたので竹藪へ前撮り撮影に戻ります。

前撮り撮影後屋形橋に戻るとホタル先生がおられ、もう一人撮影に来られた方もいらっしゃいました。二人とも屋形橋付近でゲンジボタルと姫ボタルの競演を狙われているそうです。話をしながら待っていると21時過ぎ頃から、たまにゲンジボタルが現れるようになりました。21時30分を過ぎた頃からは数匹の姫ボタルが光り始めたので、私は竹藪に戻り撮影を始める事にしました。

竹藪に戻りましたが全くホタルは光っていません…

取敢えず21時45分頃から撮影を開始しました。

しかし…

22時過ぎからパラパラと小雨が…

今日は降らないはずなのに…

一度車まで戻り傘を持って来てカメラの雨対策をする事にしました。真っ暗な竹藪での設置は一苦労でしたのが、何とか傘を取付け22時30分頃から撮影を再開しました。その後かなり強い降雨もあったので苦労して傘を取付けた甲斐がありました。

さすがに降雨中にはホタルは光らず、雨の上がった23時40分頃からやっと飛び始めました。今夜は0時頃には引き上げる予定でしたが、姫ボタルの飛び始めが遅かった事もあり、結局1時30分頃まで撮影して引き上げる事にしました。

f:id:momotchi_blog:20210702212433j:plainG3Xで撮影した写真です。G3Xは1時前頃バッテリー切れとなり、姫ボタルを撮影出来たのは飛び始めた23時40分頃からの1時間半程でした。

写真を見ると、やはり大きなホタル玉は写っていません… 撮影中に見ていると、かなりカメラの近くを飛んでいたように思いましたが、実際にはカメラの近くを飛ばなかったのか、飛んだのに写り込まなかったのかはよく分かりませんが…

f:id:momotchi_blog:20210702212414j:plain9000Dで撮影した写真です。今回姫ボタルはカメラの前を飛ばずカメラの後方を飛んでいました。カメラを前進させたのが仇となってしまったようです。

1時30分撮影を切り上げ引き上げる事にしました。車に戻り片付けをしているとホタル先生が来られました。話を伺うと屋形橋付近ではゲンジボタルと姫ボタルのコラボレーションが撮影出来ているそうで、ホタル先生はもう少し撮影を続けられるそうです。私は一足お先に失礼して帰路につきました。

帰宅後入浴し夕食を済ませ写真の整理をしていて、気付くと窓の外は少し明るくなってきています。今夜は夜勤なのでこれから昼過ぎ頃までゆっくりと休みます。

 
 
蛍遊の水辺由加の姫ボタル Ⅲ
03.06.28

前回の訪れた日は月はほぼ満月でしたが、天候が曇りなので姫ボタルも出て来てくれる思い訪れましたが、雲があるにも拘らず辺りは明るく、姫ボタルもあまり出て来てくれませんでした。今夜は当初雨の予報だったものが曇りの予報に変わったので期待が持てそうだと思い「螢遊の水辺由加」に出かけてみる事にしました。

到着したのは19時前、車を駐車後撮影場所の竹藪に向かいます。

f:id:momotchi_blog:20210629130742j:plain竹藪に到着しましたが誰もいないようです。今夜は貸切状態で好きな場所にセッティングする事が出来そうです。先ずは9000Dのセッティングをしました。

f:id:momotchi_blog:20210629131226j:plainG3Xは9000Dの少し奥にセッティングし、撮影方向は9000Dと同じ方向を狙います。

前撮りするにもまだ早いので散策がてら屋形橋へ行ってみる事にしました。

f:id:momotchi_blog:20210629130613j:plain屋形橋付近には数台のカメラがセッティングされていました。

f:id:momotchi_blog:20210629130703j:plain散策路脇の白い大きなアジサイアナベルで、今年は沢山の花を付けています。私はアナベルと他の品種とを勘違いしていたようです。

f:id:momotchi_blog:20210629130654j:plain少し変わったアジサイですが、ダンスパーティー と言うそうです。何か踊っているかのようなリズム感を感じます。名前を聞いたからかも知れませんが…

f:id:momotchi_blog:20210629130710j:plainアジサイが散策路の両側に所狭しと咲いています。しかし今年のアジサイは元気が良すぎるのか少し背丈が高すぎ、アジサイを配しての撮影は少し大変なようです。

撮影に来られている方たちと話をしたりして気付くと19時40分、辺りは少し暗くなって来たようなので私は前撮り撮影に竹藪に戻りました。

f:id:momotchi_blog:20210629131141j:plain9000Dの前撮りをします。(写真はセッティング時に撮影したものです) 次にG3Xの前撮りに移ります。

f:id:momotchi_blog:20210629130904j:plainG3Xの前撮りも終えました。(写真はセッティング時に撮影したものです)

姫ボタルが飛び出すのは22時以降なので、まだまだ時間がありもう一度屋形橋に戻る事にしました。

屋形橋に戻るとホタル先生もおられ、撮影に来られている方と話をしながら時間を待ちます。21時過ぎ頃数匹のゲンジボタルが飛び始め、21時30分頃からは数匹の姫ボタルが光り始めました。私も竹藪に戻り撮影を始める事にしました。

しかし…

22時前頃からパラパラと小雨が降り始めてしまいました。一度車まで戻り傘を持って来てカメラの雨対策をする事にします。真っ暗な竹藪での設置は一苦労でしたが、その後かなりの降雨もあったにも関わらずカメラは濡れず苦労して設置した甲斐がありました。

さすがに降雨中にはホタルは光らず、雨の上がった23時30分頃からやっと飛び始めました。

今夜は0時頃には引き上げる予定でしたが、結局1時30分頃まで撮影して引き上げる事にしました。

f:id:momotchi_blog:20210702073329j:plainG3Xで撮影した写真です。今回もG3Xの「連続撮影」機能とレリーズを使ってインターバル撮影のように撮影してみました。

撮影中見ていると、かなりの数の姫ボタルは飛んでくれたように思いましたが、写真を見ると写っている数も少なく近くも飛んでいる姫ボタルもいませんでした。

f:id:momotchi_blog:20210702071747j:plain9000Dで撮影した写真です。そこそこの数の姫ボタルが写っていました。

やはり9000DとG3Xの性能の違いなのでしょうか? ISOは共に1600ですが、F値が1.4と2.8、サイズがAPS-Cと1in、その違いなのでしょうか? 

以前G3Xと同じような仕様のLUMIX DMC-FZ1000を使っていましたが、確かにカメラ手前の大玉や遠方の姫ホタルの写り込みは少なかったように思います。撮影方向の違いが原因だったのかも知れませんが、G3Xも色々と試行錯誤しながら使っていきたいと思います。

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る

 

f:id:momotchi_blog:20191127094754p:plain

 

蛍遊の水辺由加の姫ボタル Ⅱ
03.06.25

前回遅い時間に「トトロのバス停」で撮影しましたが、真っ暗闇での前撮りだった事や撮影時間も短かった事で思うような写真にはなりませんでした。今夜の月は20時頃に出て、月齢は14.7とほぼ満月状態ですが、天候は曇りのようなので撮影は出来ると思い出かけてみる事にしました。今回は明るいうちに訪れて事前にきちんと前撮りをしようと思います。

到着したのは19時過ぎ、駐車場に車を置いて「トトロのバス停」こと観音堂に向かいます。

f:id:momotchi_blog:20210627173559j:plain9000Dを正面にセッティングし、前撮りをします。この後G3Xのセッティングを行いますが、G3Xは24mmと広角な為出来るだけ近くで撮影したいと思います。

f:id:momotchi_blog:20210627173608j:plainお堂近くまで上がって来ました。この場所からだとホタル観賞や後から撮影に来られた方にも邪魔にはならないと思いますので、G3Xはここにセッティングし前撮りをしました。今回はG3Xの「連続撮影」機能とレリーズを使ってインターバル撮影のように撮影してみます。前撮り撮影後姫ボタルが飛び始めるまでにはまだまだ時間があるので園内の様子を見に行きます。

今夜はカメラマンの方が多いようです。中には遥々瀬戸大橋を渡って香川から来られたというグループもいらっしゃいました。ホタル先生は相変わらず来られた方の案内をされていました。

21時前頃戻って来ました。21時過ぎ頃から1~2匹の姫ボタルは姿を見せましたが、とても撮影出来る数ではありません。本格的に飛び出すまでここで待つ事にします。

f:id:momotchi_blog:20210627171712j:plain22時頃から1時頃までG3Xで撮影した700枚余りの写真の中から、光の入った写真やホタルが写っていない写真を削除し仕上げた写真です。欲を言えば、もう少しカメラの近くを飛んでくれれば良かったのですが…

f:id:momotchi_blog:20210627171720j:plain9000Dで22時過ぎから23時30分頃まで撮影した写真です。350枚余りの写真の中から、光の入った写真やホタルが写っていない写真を削除し仕上げた写真です。

撮影していると一人来られました。私の隣にセッティングされ色々と話をしながら撮影していると時間はあっという間に経ってしまいます。その方は明日も仕事だそうで、0時頃引き上げられました。

f:id:momotchi_blog:20210627171729j:plain同じく9000Dで23時30分頃から1時頃まで撮影した写真です。後半の350枚余りの写真の中から、光の入った写真やホタルが写っていない写真を削除し仕上げた写真です。

今夜はほぼ満月ですが、曇でその月が隠れると思っていました。しかし雲の力不足なのか意に反し手前の草むらに月光が射し込み、とても明るく姫ボタルもあまり出て来てくれませんでした。写真もかなり明るい感じに仕上がってしまいました。

次回は竹林で姫ボタルの撮影をしてみたいと思います。

 

2021.06.30追加

f:id:momotchi_blog:20210704081448j:plain先日ホタル先生と話をしていて、トトロのバス停の姫ボタルの話になりました。ブログを見られたホタル先生から「2枚に分けるより纏めて1枚にした方が良いのではないですか」と言うアドバイスをいただいたので1枚の写真に纏めてみました。ホタルの数が増えた事で背景を明るくする事が出来良い感じの写真になりました。

f:id:momotchi_blog:20210704080738j:plainまた、私が「少しでも 姫ボタルを大きくしたいと思ってトリミングしました」と話をすると、「両側の沢山いる姫ボタルを入れたほうが良いのではないですか」と言うアドバイスもいただきました。改めて見直してみると全体の方が良いようにも思いましたのでノーカットの写真を追加しました。

貴重なアドバイスありがとうございました。

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る

 

f:id:momotchi_blog:20191127094754p:plain

 

 

蛍遊の水辺由加の姫ボタル
03.06.19

「蛍遊の水辺由加」もゲンジボタルのシーズンも終りに近付いてきたのか、飛翔するゲンジボタルの数も徐々に減ってきたようで、そろそろ姫ボタルのシーズンが近付いているのではないかと思います。前回訪れた際にも数匹の姫ボタルを見る事が出来、17日に「北房ホタルの里」(真庭市下呰部《しもあざえ》)を訪れた際にはゲンジボタルと姫ボタルを楽しむ事が出来ました。北房と、ここ由加は県北と県南と距離的にはかなり離れていますが、ホタルの飛翔する時期は何故か同じ時期だとホタル先生から伺った事があります。

今回は「蛍遊の水辺由加」で姫ボタルとゲンジボタルのコラボレーションが見られるのではないかという期待を持って、バイクで出かけてみる事にしました。さすがに土曜日、駐車場は一杯のようで道路は駐車出来ない車で渋滞していたので今回バイクは大正解です。20時30分頃に到着し駐車場の隅にバイクを置き、撮影機材を持って屋形橋付近へ向かいます。屋形橋ではホタル先生がホタル観賞に来られた方々に説明をされていました。 

f:id:momotchi_blog:20210620153908j:plain今回はG3Xを屋形橋の北側にセッティングし、アジサイを手前に配し北側を狙ってみます。月明りが明るく前撮りはしやすいのですが、撮影中に人や明かりが写り込んでしまい、何度も撮影しなくてはなりませんでした。前撮りを終え9000Dのセッティングに向かいます。

f:id:momotchi_blog:20210623225137j:plain9000Dは散策路の後方にセッティングし、手前にアジサイを配して北東を飛ぶゲンジボタルと姫ボタルを狙ってみます。

しかし…

ゲンジボタルが数匹飛んだだけで、それも9000D、G3Xどちらのアングルにも入りません。後方の林で姫ボタルが光り始めたのでG3Xは21時45分頃、場所を移動しました。9000Dは22時前頃まで粘ってみましたが、結局ホタルが飛ぶ気配は無く9000Dも場所を移動する事にしました。

f:id:momotchi_blog:20210623232233j:plainG3Xは散策路からアジサイを手前に配し西向きに撮影する事にしました。22時45分頃まで撮影した写真です。数は少ないですがゲンジボタルと姫ボタルのコラボレーションが撮影出来ました。

f:id:momotchi_blog:20210621132304j:plain9000Dは黄色い百合を手前に配して南西方向に向け撮影してみる事にします。前撮りを終え、22時過ぎから23時過ぎまで約1時間程撮影しましたが、思ったほど姫ボタルは出てきてくれませんでした。

f:id:momotchi_blog:20210623233603j:plain南側に姫ボタルが沢山飛び始めたようなのでG3Xを移動する事にしました。22時50分頃から23時40分頃までG3Xで撮影した写真ですが、月明りが明る過ぎます。

f:id:momotchi_blog:20210623234609j:plain23時過ぎ、9000Dも場所を移動し、G3Xの近くで南側を狙う事にしました。0時20分頃まで9000Dで撮影した写真です。

f:id:momotchi_blog:20210621132227j:plain23時40分頃、G3Xの場所を移動しました。23時50分から0時20分頃までG3Xで撮影した写真です。

姫ボタルの数も増えてきたようなので、竹林の方へ移動してみる事にしました。

f:id:momotchi_blog:20210620141959j:plain0時30分過ぎに到着しG3Xと9000Dでの2台で撮影していましたが、G3Xは撮影を開始してしばらくするとバッテリー切れとなりました。1時頃まで9000Dで撮影した写真です。最後にトトロのバス停の様子を見に行く事にしましたが、月が沈んでしまったようで真っ暗闇の道路をトコトコと歩いて行きます。

f:id:momotchi_blog:20210620142009j:plainトトロのバス停付近に到着したようです。真っ暗闇の中に沢山の姫ボタルが飛んでいました。ホタル先生に連絡してみると、屋形橋付近で撮影されているようで、沢山の姫ボタルが飛んでいるそうです。1時30分に駐車場で待合わせ引上げる事になり、私もそれまで撮影する事にしました。9000DでISOを12800まで上げて前撮りを行い撮影を始めましたが、1時15分頃9000Dもバッテリー切れとなったため一足先に駐車場へ引上げ待つ事にしました。1時30分頃ホタル先生が戻って来られ、それぞれ帰路に着きました。

今回はゲンジボタルは余り見る事が出来ず残念でしたが、後半沢山の姫ボタルをしっかりと楽しむ事が出来ました。姫ボタルの本格的なシーズン到来のようなのでこれからが楽しみです!

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る

 

f:id:momotchi_blog:20191127094754p:plain