快晴のひるぜんべアバレー

今日の天候は岡山県内全域快晴の予報です。車に乗り込むと外気温は-2°。朝6時半前に自宅を出発し、今季3回目のスノボーに「ひるぜんベアバレー」に向かいます。

f:id:momotchi_blog:20210122093753j:plain加賀郡吉備中央町から県道66号線を走ります。真庭市に入る峠には路面に一部凍結がありましたが前回のように積雪はありませんでした。峠からは遠方に雲海が広がっています。

f:id:momotchi_blog:20210122093802j:plain国道181号線の首切トンネルの山にも雪は少ないようです。

f:id:momotchi_blog:20210122093810j:plain途中真庭郡新庄村の道の駅「がいせんざくら新庄宿」で休憩です。

f:id:momotchi_blog:20210122093820j:plain休憩後国道181号線から、県道66号線を走ります。野土路峠も道路の両脇には積雪はあるものの路面には積雪はありません。

f:id:momotchi_blog:20210122093833j:plain土路トンネルを出ると今日はヤドリギ(寄生木)の先に美しい姿の大山と烏ヶ仙の展望が広がっていました。

f:id:momotchi_blog:20210122093843j:plain9時前に、ひるぜんベアバレーに到着しました。センターハウス前の駐車場には40~50台程の車が駐車され、手前の第2駐車場にも数台の車が止まっていました。

f:id:momotchi_blog:20210122093851j:plain駐車場でブーツに履き替え、ボードを持ってチケット窓口に向かい1日券を購入しました。

f:id:momotchi_blog:20210122093858j:plainゲレンデも快晴です。早々にリフトに乗車します。

f:id:momotchi_blog:20210122093912j:plainリフトから見たゲレンデには朝日が当たり眩しすぎます。ゲレンデにはさほど滑走した跡も無く気持ちよく滑走出来そうです。

f:id:momotchi_blog:20210122093920j:plain今日もベアーズバックコースを滑走します。1本目の滑走途中、あまりに大山が綺麗なので立ち止まり「パシリ」。

f:id:momotchi_blog:20210122093938j:plain1本目を気持ちよく滑走し、2本目のリフトに乗車しました。蒜山三座もとても綺麗です。

f:id:momotchi_blog:20210122093949j:plainゲレンデをダイナミックに滑走されています。

f:id:momotchi_blog:20210122093959j:plain5本滑走し、1回目の休憩です。右の建物がベアーズキャビンという休憩所で、奥に見えているのがレストランや売店のあるセンターハウスです。

f:id:momotchi_blog:20210122094045j:plain休憩後6本目のリフトです。スタッフの方がキッカーのメンテナンスをされていました。

6本目からはフロントサイド180の前段階としてスイッチの練習を試みましたが、やはりスイッチでの直滑降やターン時の安定感が無く転ぶこともしばしば・・・。以前スキーをしていた頃は難なくスイッチで滑っていたのですが・・・、やはりスキーとスノボーでは勝手が違い過ぎます。しかし後ろ向きに滑るスキーとは異なりスノボーは横向き滑走なのでスノボー方が簡単なように思いますが、思うようにはいかない現実の壁が立ちはだかります。スイッチ滑走を習得すべく練習あるのみです。と言いつつ、練習は数回でギブアップ、やはり高速で滑走できるカービングの爽快感の誘惑に負けてしまいました。まだまだ先は長いようです。

f:id:momotchi_blog:20210122094100j:plain10本目の滑走は、フォックスロックコースに向かいます。

f:id:momotchi_blog:20210122094109j:plain林道のようなコースを進むと、きつね岩と一本杉が見えてきました。

f:id:momotchi_blog:20210122094118j:plainきつね岩の裏側です。今まで気付きませんでしたが、岩の下に小さな祠がありました。

f:id:momotchi_blog:20210122094133j:plainフォックスロックコースのスタート地点からの展望です。今日は正面に大山を楽しみながら滑走できそうです。コースの中間付近ではインストラクターの方々がいます。指導方法などを検証しているのでしょうか?。

f:id:momotchi_blog:20210122094009j:plain10本滑走して2回目の休憩です。喫煙ルームから見ているとスノボーの方が滑走して来ました。

f:id:momotchi_blog:20210122094022j:plainインストラクターの方が滑走されています。さすがに上手い!。

f:id:momotchi_blog:20210122094035j:plain一人だけスノボーで滑走されているインストラクターの方がいました。とても綺麗な滑走です。

f:id:momotchi_blog:20210122094144j:plain休憩を終え11本目のリフトに乗車していると、先程スタッフの方がメンテナンスされたキッカーを気持ちよさそうにジャンプされている方がいました。

f:id:momotchi_blog:20210122094354j:plainレインボーレールを滑っている方もいます。

f:id:momotchi_blog:20210122094155j:plainベアーズバックコースからも大山が望めます。今日は最高に気分よく滑走しています。

f:id:momotchi_blog:20210122094208j:plainベアーズバックコースを第2ペアリフト付近まで下ると、大山から蒜山三座までの素晴らしい展望が開けます。このあたりまで来ると傾斜もなだらかになり、いつもは通過してしまっていますが、あまりの綺麗さに思わず立ち止まり撮影してしまいました。

f:id:momotchi_blog:20210122094258j:plain15本目もフォックロックコースに向かいます。

f:id:momotchi_blog:20210122094318j:plainフォックロックコースのスタート地点です。今日は最高のスノボー日和です。

f:id:momotchi_blog:20210122094342j:plain大山と烏ヶ仙があまりに綺麗なのでズームアップして撮影しました。

f:id:momotchi_blog:20210122094404j:plain15本滑走を終え休憩です。喉を潤した後、喫煙ルームに移動します。喫煙ルームから見えるこのフォックロックコースを滑走してきました。今日は特に足に痛みも感じずとても気持ちよく滑走しています。いつもは20本を目途にしていますが、今日のこの調子なら25~30本位は滑走出来そうですが・・・。

休憩後16本目の滑走中、大転倒してしまいました。何がどうなったのか全く分かりませんが、かなりの高速での転倒で、2~3回転転がり十数メーター滑り落ちて止まったようです。後頭部と腰を強打したようで激痛が走ります。その状況からしばらく起き上がることも出来ない状態です。幸いヘルメットを着用しているので大事には至りませんでしたが、それでも後頭部と腰の痛みは治まらず、しばらくその場で休みベアーズキャビンまで何とか滑って降りました。少し休憩してから気を取り直して滑走しようと思いましたが、1時間程休憩し後頭部の痛みは治まったものの、腰の痛みは増すばかりで治まる気配はありません。仕方なく今日は諦め、引き上げることにしました。

車に戻り着かえを済ませ一路帰路につきます。車の運転は何とか支障なく出来そうです。

f:id:momotchi_blog:20210122094416j:plain

帰り道ヤドリギ越しの大山には少し雲がかかっていました。

今日は最高の天気に恵まれ、足の痛みもなく気持ちよく滑走していましたが、ハプニングに見舞われ、結局16本で終わることになってしまいました。明日も休みなので思いっきり滑って明日は自宅でゆっくり過ごそうと思っていたのですが・・・。

ともあれ無事自宅に帰りつき、今夜はゆっくり休み、明日も大人しくしていることにします。帰宅した妻からは「年甲斐もなく・・・」と、しっかりと嫌味を言われてしまいました。

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る

 

f:id:momotchi_blog:20210122144333p:plain