「蛍遊の水辺由加」の姫ボタル

新型コロナウイルスの感染予防のため毎日着用しているマスクですが、最近は気温が上昇し特に屋外では息苦しさを感じるようになりました。19日には息苦しさが緩和されるというマスクをユニクロが販売を始めたようですが効果の程は如何なものなのでしょうか?。先日から公共施設が使用出来るようになり、久しぶりに蕎麦打ち教室がありました。参加者のお一人がクールタオルで自作のクールマスクを作られて着用されていました。水に濡らして着用するとクールタオル同様ヒンヤリ感があり、屋外でも時折水に濡らすだけで手軽にクール感を持続することが出来るそうで、なかなかの知恵達者な方のようです。

しばらく多忙で作成途中で中断していたブログ更新ですが、今回「蛍遊の水辺由加のヒメボタル」として、6月16日、6月17日、6月19日の3日分をまとめて一気に更新することにしました。

今までこの時期はホタル撮影に北房へ時間の許す限り通っていましたが、自宅から近いこともあり今年は由加のホタルにドップリ浸かっています。

 

※ 6月16日訪問

今日は久しぶりに「蛍遊の水辺由加」《けいゆうのみずべゆが》(倉敷市児島由加)へホタルの撮影に行ってみることにしました。帰り道冷え込むことも考えられるのでしっかりと防寒用の服などもバイクのトランクに入れての出発です。

f:id:momotchi_blog:20200620204925j:plain県道と市道との交差点には「蛍遊の水辺由加」の案内板が設置されています。

f:id:momotchi_blog:20200620205119j:plain19時頃到着しました。左下に見えているのが散策路で、この看板の先からも散策路に出ることも出来ます。

f:id:momotchi_blog:20200620210748j:plain屋根付橋から北方向の様子です。既に前回私が撮影した付近でカメラのセッティングをされている方がいらっしゃいました。

f:id:momotchi_blog:20200620205354j:plain私は今回屋根付橋北側の水路に架かる橋の上から撮影を試みます。カメラをセッティングしアングルを決めます。もう少し暗くなってきたら風景の前撮り(※注記)を行いますが、まだ時間が早いので園内を散策したりパイプを吸いながらして時間を潰します。

(※注記)前撮りとは、多重露光撮影の技法の一つで、夜間撮影などで事前撮影した背景(撮影場所の風景など)に被写体(今回はホタル)を重ね合わすため、カメラを三脚に固定しセッティング、アングル(撮影画面)が決まりた段階で暗くなる前に背景となる風景を撮影をすることです。また、暗くなってからの前撮りは空の明かりなどの自然光でISO感動を上げて長めに露光します。この前撮り画像に被写体を重ね撮りしていきます。夜間の撮影なのに背景が明るく見えるのはこの技法を使用しているためです。

f:id:momotchi_blog:20200620205542j:plainあじさいも少しずつ色付き初めています。19時30分を過ぎ辺りが少しずつ暗くなってきたので撮影場所へ戻ります。

f:id:momotchi_blog:20200620211246j:plain今夜も空が少し明るいようですが沢山のホタルたちに出会えることを願いつつ撮影を開始しました。左側の草むらの上を飛ぶホタルをアングルに入れようとセッテイングしていましたが、予想に反しこのコースを飛ぶホタルはほぼ皆無、編集時にホタルの写っていない左側を大幅にトリミングしました。2時間ほど撮影しあじさい付近で撮影されていた方が帰られたようなので撮影場所を移動します。

f:id:momotchi_blog:20200621125719j:plainこの場所にカメラセッティングすれば撮影されていた方と向かい合う形となり撮影の邪魔になるため遠慮していましたが帰られたのでこの場所へ移動しました。空が明るいのが幸いしてあじさいの花の色が表現され、ホタルの数は少なかったのですが思い通りあじさいにゲンジボタルと姫ボタルのコラボレーションの撮影に成功しました。

23時過ぎホタルの数も次第に減少、増える兆しもないようなので「トトロのバス停」と言われている場所に移動してみることにしました。

f:id:momotchi_blog:20200620211309j:plain「トトロのバス停」と言われている場所です。姫ボタルもそこそこの数はいますがあまりに空が明る過ぎ姫ボタルの小さな光が負けてしまいます。

0時も過ぎ明日は朝から友人と出かける予定があるので引き上げることにしました。

ここから自宅までは30分足らずですが、用意していた防寒着をしっかりと着用し一路自宅を目指します。

 

※ 6月17日訪問

日中友人とのドライブで多少お疲れモードです。夕方帰宅し自宅でしばらく休息し19時前に「蛍遊の水辺由加」に出かけることにしました。

昨日に続きあじさいとホタルのコラボレーションを撮影しようとセッティングしていると、ホタル先生が来られ用水路の西側の高く茂った草や周辺の下草をこれから刈られるそうです。昨日は高く繁った草で花が隠れてしまいあまり西(右)方向へカメラを向けることが出来ませんでしたが、花を遮って(さえぎって)いた草が無くなれば昨日最初に撮影した橋の上から右方向にカメラを振ることが出来、花をアングルに入れることが出来そうです。ホタル先生の話によると高い草を刈ることで用水路の上を飛んできたホタルが迂回せずにそままカメラに向かって飛んでくることもあるという重要情報を頂いたので、撮影場所を急遽変更し昨日と同じ橋の上に移動、左側の草むらを入れず右方向にカメラをセッティングしました。下草を刈ってくださったので散策路の花がよく見えます。

f:id:momotchi_blog:20200620205912j:plain前撮りをして暗くなるまで待って撮影開始です。21時頃ホタル先生が来られ私の横で並んで撮影です。0時前頃まで撮影し「トトロのバス停」へ移動することになりました。

f:id:momotchi_blog:20200620210003j:plain「トトロのバス停」では一人撮影をされている方がいらっしゃいました。道路脇のアスカーブギリギリにカメラをセッティング、ホタル先生が「前撮りするので少し明かりをつけます」と言われ、撮影場所にライトを当てて撮影されています。私もその明かりに便乗して一緒に前撮りさせて頂きましたが、こんな前撮りの方法もあるのかと目から鱗でした。その後3人並んで撮影です。撮影されていた方に話を伺うと倉敷市内の方でこの場所には毎年来られているそうです。

1時間半程撮影しましたが道路を隔てているためか姫ボタルが近くに飛んできません。私のレンズは28mmなので姫ボタルが遠すぎる気がしたので場所を移動をしてみます。

f:id:momotchi_blog:20200620205942j:plainお堂に上がる真っ暗な坂道をライトを持っていない私のためにホタル先生がライトで足元を照らしてくださいました。その坂道からお堂と通称トトロのバス停の柱を配して準備完了。ホタル先生のライトをお借りして「前撮りするので少し明かりをつけさけてください」「姫ボタルちゃんもごめんなさい!」とお断りして前撮りをさせて頂いて撮影を開始しました。

ここまで近づくと姫ボタルもそれらしく撮影することがでしました。皆さんのご協力の賜物です。感謝感謝‼️

深夜2時頃まで撮影し今日は終了することにし、話をしながら駐車場まで移動しました。今日もバイクなので準備していた防寒服をしっかりと装備し準備完了、「疲れさまでした! また会った時もよろしくお願いします」と声かけし一路帰路につきました

 

※ 6月19日訪問

前日の大雨の影響でホタルがどれだけ飛ぶのか心配しながら「蛍遊の水辺由加」に出かけみることにしました。今回は完全な姫ボタル狙いなので遅い時間の出発です。時間も遅く駐車場の心配もいらないので車で出かけることにしました。

f:id:momotchi_blog:20200621094901j:plain22時過ぎに到着、屋根付き橋の北側で撮影しようと思い向かってみると、いつものホタル先生が撮影の準備をされていました。先生の撮影アングルに入らないようにカメラをセッティング、お互いセッティングが完了し本撮影の前に周囲の風景を取り込むために前撮りを行い準備完了、あとは姫ボタルが飛んでくれるのを祈るばかりです。

この日は遅い時間にも関わらず少し高いところでしたがゲンジボタルも飛んでくれました。あじさいに姫ボタルとゲンジボタルのコラボレーションです。

ホタル先生が場所を移動されるそうなので、私も移動することにしました。以前散策路を飛んでいる姫ボタルを見たことがあったので散策路がアングルに入る場所に少しだけ移動しました。

f:id:momotchi_blog:20200620230900j:plainホタル先生の撮影アングルに入らない場所にセッティングをして、前撮りを行い準備完了です。姫ボタルが散策路を飛んでくれるのを楽しみに撮影開始です。今回は散策路をカメラに向かって飛んで来てくれませんでしたが、山際にいた姫ボタルがカメラの前を横断してくれました。ラッキー!

この場所で2時間程撮影をして、通称「トトロのバス停」に向かうことにしました。「トトロのバス停」とはホタル先生が名付け親だそうで、その経緯は伺っていませんが、周囲のロケーションやお堂が待合場所に、その隣に立つ案内板がバス停の柱に見えることからそう名付けられたのではないかと思います。次回お会いしたら伺ってみようと思います。

f:id:momotchi_blog:20200621095212j:plain今回は貸切り状態で私たち二人だけなので法面際で撮影することにしました。この場所からだと私の28mmレンズでも姫ボタルが大きく写り込む事が期待出来そうです。ホタル先生は私の隣で50mmレンズを使用し縦構図で撮影をされるようです。

f:id:momotchi_blog:20200620211903j:plain道路にも沢山の姫ボタルが飛んでいたので撮影してみることにました。道路の奥から猫バスが走ってきそうな雰囲気のロケーションです。道路なので前撮り無しの自然光だけで撮影してみましたが、全体に光量が足らず道路が見えずジブリの雰囲気を再現出来ない結果になってしまいました。

f:id:momotchi_blog:20200620211839j:plain最後に、お堂に上がる階段から撮影してみました。

1時30分頃一人で竹藪の中で撮影されていた方が、撮影を終えられ歩いて来られました。この方も倉敷市内の方でよく来られるそうで、今回は良い写真が撮影出来たそうです。深夜2時過ぎまで撮影し今日の撮影は終了、三人で駐車場まで移動します。今日は車で来たので寒さの心配なく帰路につけます。

疲れさまでした。またお会いしたときにもよろしくお願いいたします!

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る

 

f:id:momotchi_blog:20191127094754p:plain