四万十ラーメンと御衣黄桜

先日友人に「御衣黄桜《ぎょいこうざくら》を見に三徳園まで行って来たよ」と話をしていたところ「詳しいことは分らないけど、早島町の「みはらしの丘」という所に緑色の桜があるらしいよ」という話を聞いたのでポタリングがてら出かけてみることにしました。

場所などの詳細が解らないのでGoogle Mapで検索すると、コンベックス岡山のすぐ近くのようです。地図を見ていると県道153線から別れ登って行くようですが、この県道は20年近く前に通ったことがあり、その時「四万十ラーメン」という名前が気になっていたラーメン店がすぐ近くにあるのを見つけました。せっかくなので20年ぶりに思いと遂げるべく、立ち寄ってみることにしました。

Googleで検索すると昼の営業時間は14時までのようです。今はもう13時過ぎ、自転車では間に合いそうになかったので予定を変更しバイクで出かけることにしました。

f:id:momotchi_blog:20200412090742j:plain13:40「秘伝四万十ラーメン」に到着しました。かなり年季がはいってきているようですが昔のイメージのままです。ただ前はもっと山の中だったように思いますが・・・。

f:id:momotchi_blog:20200412090801j:plainメニューを見てみると"おすすめ"「 四万十イッキらーめん」750円、「DX四万十イッキらーめん」980円、「火の玉 激辛らーめん(ピリ辛①~⑤激辛)」醤油味730円、みそ味780円などがありました。

辛い物好きの私とすれば激辛らーめんも気のなるところですが、今回はやはり"おすすめ"の「四万十イッキらーめん」にしたいと思います。

が・・・、さてDXとの違いは?

スタッフの方にお伺いすると「四万十イッキらーめん」が1枚のチャーシューなのに対し3枚に、さらに味玉も追加されるそうです。

ならば少し豪華な「DX四万十イッキらーめん」を食べてみることにします。

待っている間、スタッフの方に気になっていた店名の「四万十ラーメン」の由来や「みはらしの丘」について伺いました。

この店は20数年前に開店されたそうで、今でこそ周辺にも住宅などが立ち並んでいますが当時辺りは何も無くただ山の中といった感じだったそうで、まさに四万十の秘境のイメージ。さらに食材は四万十の食材をイメージしたものを使用するというコンセプトだそうです。また、イッキらーめんの"イッキ"は店長が考案され "粋" から付けられたそうです。

「みはらしの丘」について伺ったところ、早島町には桜が多く町も力を入れているらしく、地域ボランティアに委託して管理などをされているそうです。緑色の桜はやはり御衣黄桜のようで、その情報やその他の情報も色々と詳しく伺うことが出来ました。

f:id:momotchi_blog:20200412090831j:plainそうこうしているうちに「DX四万十イッキらーめん」が出てきました!

f:id:momotchi_blog:20200412090852j:plain味玉にチャーシュー3枚、中央にはモヤシの上に小さく刻まれたチャーシューと紅ショウガがトッピングされています。

f:id:momotchi_blog:20200412161237j:plain器は中華丼などでよく見かける少し浅めのタイプで、見た目は豚骨ラーメンのような感じです。

いただきま~す!

麺は少し白い感じのストレートな細麺で、スープは白濁で味は塩ベースと思われるまろやかさを感じました。

とても美味しくいただくことができました。

ごちそうさまでした!

お腹も落ち着き、情報も入手できたので「みはらしの丘」へ移動します。

f:id:momotchi_blog:20200412091038j:plain1、2分で「みはらしの丘」に到着しました。案内板を見ると沢山の種類の桜が植えられているようです。

f:id:momotchi_blog:20200412091119j:plain展望台からは先日登った児島富士こと「常山」と、その右麓には「岡山サウスビレッジ」(白い高い塔)が見えました。

f:id:momotchi_blog:20200412091002j:plainソメイヨシノが満開です。

f:id:momotchi_blog:20200412091202j:plain園内を散策すると八重桜もありました。

f:id:momotchi_blog:20200412091902j:plain八重桜も満開です。

f:id:momotchi_blog:20200412091250j:plain少し歩くと数本の「御衣黄桜」がありました。花の着き具合は3割程度ではないかと思います。

f:id:momotchi_blog:20200412091318j:plain綺麗に開花している花もあります。

f:id:momotchi_blog:20200412091348j:plain

f:id:momotchi_blog:20200412091519j:plain

f:id:momotchi_blog:20200412091441j:plain中心部の赤みが増してきている花もあります。

f:id:momotchi_blog:20200412091555j:plain

f:id:momotchi_blog:20200412091707j:plain

f:id:momotchi_blog:20200412091637j:plain

f:id:momotchi_blog:20200412091741j:plain

f:id:momotchi_blog:20200412091947j:plain

f:id:momotchi_blog:20200412091837j:plain

f:id:momotchi_blog:20200412123047j:plain撮影後この法面の枯れ草で足を滑らせてしまい下の通路まで滑り落ちてしまいました。

f:id:momotchi_blog:20200412092634j:plain「名前は解からないけど、ネットで囲われた中に白い花の桜もありますよ」と伺っていた桜がありました。

f:id:momotchi_blog:20200412092735j:plainとても花の白さが際立つ桜ですが、名前が解らないのが残念です。

御衣黄桜を十分満喫させてもらいました。「みはらしの丘」の桜も堪能したのでもう一ヶ所帰り道の途中で同じ早島町内にある「若宮団地」入口の桜も綺麗だと伺っていたのでそちらに立ち寄ってみます。

f:id:momotchi_blog:20200412122707j:plain「若宮団地」入口にある「山川池親水公園」の桜です。手前にはパンジー、池の中には噴水がありその先にはソメイヨシノがとても綺麗に咲いていました。

今年は「大山桜」に始まり「常山のソメイヨシノ」「醍醐桜」「御衣黄桜」「鬱金桜」「宗堂桜」など行く先々の桜がとても綺麗で、特に初めて見ることが出来た「鬱金桜」や、十二分に堪能することがでた「御衣黄桜」、今年は私にとって桜は当たり年だったようです。

後もう一ヶ所、真庭郡新庄村にある「凱旋桜」がもうすぐ見頃になるのではないかと思いますので今からとても楽しみにしています。

ただ少し残念だったのは、醍醐桜のライトアップ見られなかった事と、先程の白い桜の名前が解らなかったことです。気になって仕方ないのですが・・・。

 

4月26日追加です。

あの白い色の桜が気になって仕方なかったので、早島町役場へ問い合わせた所、建設課が担当部署とのことで繋いでくださいました。担当者に伺うと「即答できないので調べてから連絡をいたします」との回答でした。

問い合わせから10日程して担当の方から連絡をいただきました。

あの白い色の桜は・・・・

何と!

鬱金桜」だったそうです。

全く鬱金桜には結びつかず少しイメージと違っていましたが、身近な所に鬱金桜があったのには驚きました。もう既に開花時期は過ぎてしまったので来年も是非訪れてじっくりと見てみたいと思います。

早島町役場の担当者の方には色々と多忙な時期にも関わらずお願いしてしまったことを後になって少し後悔ししてしまいましたが、これでやっと支え(つかえ)ていたものえていたものが取れたような気がします。心中より御礼申しあげます。ありがとうございました!

 

このブログのトップに戻る

ももっちブログのトップに戻る

ブログ一覧に戻る

 

 f:id:momotchi_blog:20200116124915p:plainf:id:momotchi_blog:20191127094841p:plain